令和6年更新情報
月   日 内                  容
過去の情報 令和元年(31年) 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年
 2024/12/05 11月16・17日に開催されました長崎寒蘭愛好会(本会)の寒蘭作品展の結果をお知らせ致します。 
2024/11/26
2024/11/19
去る23・24日に開催しました長崎寒蘭愛好会下五島支部の寒蘭作品展の結果をお知らせ致します。
長崎寒蘭愛好会下五島支部の寒蘭展示会は、五島市松山住民サンターにて11月23・24日執り行われます。
そのため撮影機材のチェックをしました。 寒蘭栽培のblogにのせました。
 2024/10/31 支柱に毛糸の花が咲きました。
「白い毛糸の花が咲く蘭舎」として開花を待つ3つの蘭舎を寒蘭栽培のblogにのせました。
 2024/09/30 やっと日中の気温が30℃を下がるようになりMY坪を訪ねてみました。森林の中は、涼しいかと思いましたが、お山で動くと着ている服は汗びっしょりでした。
イノシシが寒蘭の株を掘り上げていましたので根が悪くなっていました。棚も一杯の状態ですが救助しました。寒蘭栽培のblogにのせました。 
 2024/08/16 残暑お見舞い申し上げます。
4ケ月ほど更新出来なかったことにお詫び申し上げます。僕も年齢を重ねるたびに草刈り機や除草機を使うと足腰に負担が来るようになりおました。
ホームページの起点日が8月16日ですので、蘭舎の今を写真撮影しました。 寒蘭栽培のblogにのせました。
 2024/04/09 寒蘭の置き肥おまかせ中粒は3月に済んでいます。活力剤を潅ちゅうしました。加温室の新芽が早く出ますので寒蘭栽培のblogに載せました。
ブドウは2月寒肥、4月に微量要素が欠乏しないようにシーマロックス液を散布しました。新芽の状況をブドウ栽培のBBSに載せました。 
 2024/03/08 まだ寒さが残っていますが、春めいてきました。蘭舎の天井に白ネットを張りました。寒蘭栽培のblogに載せました。
ブドウも新芽がふくらんできました。今年は雑草がやけに 芽吹いています。ブドウ栽培のBBSに載せました。
2024/01/23
2024/01/17
赤ボラ土の入荷見込みがないので今年の寒蘭用土のブレンド作業を済ませました。HP内寒蘭の用土に載せました。
寒中お見舞い申し上げます。能登半島は地震で大変な時ですが、寒蘭・ブドウ栽培とも本年もよろしくお願いいたします。ブドウの粗皮削り、カミキリムシ防除を済ませて、寒蘭の種蒔きを本日終えました。寒蘭栽培のblogに載せました。