寒蘭の病気 | ||
寒蘭の病気は、予防的に農薬散布して済むものが大半です。 しかし、ここに取上げた事例は、最初(去年の9月)、軟腐病が発生してバルブを切り落としたにも係わらず、又も新芽の葉が腐り、白い根も黒変してゆきました。(こうなると、他株へ菌の飛散伝播があるので処分するしか方法が無い。) 3年ほど育て、4条立ちに成っていたのに残念です。 |
||
2009/6/7 急に黄変した葉 |
||
2009/6/7 新芽と根の状態 | 2009/8/13 新芽も黒変が進む 焼却する | |
左の白西平(日本一)が入棚したのが2009年10月末、綺麗な袴をしていた。 異変に気づいたのが、2月、新芽なのに袴が黒くなっていた。早速、袴をむしり取りキノンドー原液を塗布してみた。しかし、イモ黒が進む。 たんそ病では、と思いアミスター原液を2回塗布している。今のところ小康状態。目が離せない。 2010/3/20 |
||
2010/6/12 新芽が動く。バルブの黒さも一際目立つ。 | ||
2010/8/16 親葉が黄変して枯れる。軟腐病に良く似た症状だ。 | ||
2010/9/18 8月から葉が枯れる症状で新芽だけが枯れずに残っている。今までに経験の無い段階に来ているようだ。 | ||
2012/1/5 新芽は残念ながら出なかった。2枚葉17センチ。今年は出て欲しい。 | ||
2012/1/5 根が黒いところやスカスカとなった箇所は切り取ると根が4本残る。バルブの黒いところには、アミスター原液を塗布し植替え20分後に水で流しました。 その後イモ黒も落ち着きました。 |
||
葉の生理障害について 2013/6/9 | ||
他に伝染することなく、毎年小点が葉に現れます。 黒くなった箇所や黄変した葉を切ることで進行が止みます。 |
||
葉の表:小点が集まり急に枯れ込みます | ||
葉の裏:黒い小点がわかります。 鉢を反して根を調べても根に異常はありません。 |
||
2009/8/14 Open 2013/6/9 更新 | ||